本文へスキップ

2023年度 活動内容

第4弾 パラレルキャリアから起業への道

パラレルキャリアから起業への道
~パラレルキャリアの実践が起業につながった実体験~


 第4弾は、日々の仕事を行いながら、少し違った観点で2枚目の名刺を持つ。大学や大学院で学ぶこともその一つでしょう。本業との両立、本業へのメリット。そして本当にやりたいことを見つけた時の起業もあり。人生は自分らしさ探しです。
 今回の講師は元歯科衛生士学校の教員、ゲストは企業の経理マン、職種の違う二人が産業能率で学び、広島大学大学院マネジメント専攻に進学し、その後、一人は起業し、一人は企業に残りパラレルキャリアを実践した体験談を語ってもらいます。まさしく、産業能率大学で学ぶことはパラレルキャリアの第1歩です。
【学習項目】
〇パラレルキャリアの実践が起業につながった実体験(2時間)
・パラレルキャリアは、逆境の中からチャンスを生みだす
・人生のライフラインチャートから、チャンスの時期を知る
・人生の分岐点で自分の強みを再認識する
・誰もが努力だけでは人生は切り開かれない
〇ゲストの体験談 学び直しによる私のパラレルキャリアは産能大から(1時間)
日時 2024年2月17日(土) 14:00~17:00 開場13:30
※ 終了後、懇親会を予定しています。
お申し込みの際には、懇親会参加の可否も併せてお知らせ下さい。
講師 小原 啓子 氏
通教校友会広島支部支部長
(株)デンタルタイアップ 代表取締役

ゲスト/角田 崇文 氏
通教校友会広島支部事務局長/私のパラレルキャリア
開催場所 広島市西区民文化センター 大会議室A
(広島市西区横川新町6-1/TEL:082-234-1960)
参加資格
参加費用
定員20名
産業能率大学・短大の学生、OB・OGは参加費無料
上記の方々からの紹介で、産能大に関心がある会社の同僚・知人は資料代1,000円
※熱があるなど体調の悪い方は参加をご遠慮ください。
申込先 sanno_hiroshima3402@yahoo.co.jp (学生会/宮本)
takado8726@gmail.com (校友会事務局/角田)
申込締切 2024年2月10日(土)


第3弾 パラレルキャリアと越境学習

パラレルキャリアと越境学習
~外部から新しい発想や新しい視点を本業に取り入れる~


第3弾は、この越境学習を取り上げます。近年、イノベーション創出への期待などを背景に、自組織の枠を越えた人材育成のあり方として「越境学習」に注目が集まっています。イノベーションのためには、自らのものの見方・価値観・前提の意識化・相対化や既存の前提への疑問の投げかけと問題の再構築が必要であり、そのためには、異質な他者との境界を越えた出会いや協働(=越境)による内省や学習が必要という観点から、越境学習への関心が高まっているわけです。そもそも「越境学習」とはどのような学習のあり方を指すのか、何を越境し、何を学ぶのか、越境学習の効果や課題は何か、パラレルキャリアとの違いは何なのでしょうか。いまだ十分に周知されているとは言えない越境学習について学びます。
【学習項目】
・パラレルキャリアや越境学習が求められる時代背景
・越境・越境学習の概念
・越境学習のプロセスと効果、越境学習の推進事例
・越境学習をめぐる課題
・小グループでの対話
日時 2023年11月4日(土) 14:00~17:00 開場13:30
※ 終了後、懇親会を予定しています。
お申し込みの際には、懇親会参加の可否も併せてお知らせ下さい。
講師 齊藤 弘通 先生
産業能率大学 経営学部教授
開催場所 広島市西区民文化センター 大会議室C
(広島市西区横川新町6-1/TEL:082-234-1960)
参加資格
参加費用
定員20名
産業能率大学・短大の学生、OB・OGは参加費無料
上記の方々からの紹介で、産能大に関心がある会社の同僚・知人は資料代1,000円
※熱があるなど体調の悪い方は参加をご遠慮ください。
申込先 sanno_hiroshima3402@yahoo.co.jp (学生会/宮本)
takado8726@gmail.com (校友会事務局/角田)
申込締切 2023年10月28日(土)


第2弾 P・F・ドラッカーが提唱したパラレルキャリア

P・F・ドラッカーが提唱したパラレルキャリア
~パラレルキャリアが生まれた背景と実践体験談~


第2弾のテーマは、この概念を世に出したドラッカーその人。なぜ「経営学の父」と呼ばれる氏が、「個人のキャリア」について言及したのか。実はそこには、近代の社会構造の変革が大きく関係しています。その背景を学ぶことで、この概念への理解を深めていただきたいと思います。今回は、特別ゲストとしてパラレルキャリア実践者にも体験談をお話しいただきます。
【学習項目】
・ドラッカーの考えた社会が満たすべき条件
・社会と企業経営と個人のキャリアとの関係
・パラレルなキャリアを必要とする現代社会の変化とは

● 特別ゲスト 私のパラレルキャリア実践体験談
日時 2023年9月16日(土) 14:00~17:00 開場13:30
※ 終了後、懇親会を予定しています。
お申し込みの際には、懇親会参加の可否も併せてお知らせ下さい。
講師 伊東 直人 氏
経済産業省職員
中小企業診断士・IT ストラジスト・英検 1 級・TOEIC990点 取得
特別ゲスト/佐藤 直 氏
地元上場企業 経理部・地元サッカークラブ 現役選手
開催場所 広島市中区民文化センター(アステールプラザ)中会議室
(広島市中区加古町 4-17/TEL:082-244-8000)
参加資格
参加費用
定員20名
産業能率大学・短大の学生、OB・OGは参加費無料
上記の方々からの紹介で、産能大に関心がある会社の同僚・知人は資料代1,000円
※熱があるなど体調の悪い方は参加をご遠慮ください。
申込先 sanno_hiroshima3402@yahoo.co.jp (学生会/宮本)
takado8726@gmail.com (校友会事務局/角田)
申込締切 2023年9月9日(土)


第1弾 労働行政、キャリアコンサルタントから見た「パラレルキャリア」とは

労働行政、キャリアコンサルタントから見た「パラレルキャリア」とは
~パラレルキャリアの理論と実践を学ぶ~


第1弾は、キャリアコンサルタントから見た「パラレルキャリア」とは? 従業員の「副業」を認める企業が増えています。副業?複業?それとも福業? パラレルキャリア=狭義のキャリア(職業)と考えがちですが、広義のキャリア(人生全体)のこともお忘れなく。
パラレルキャリアの基本的な考え方を整理し自身の可能性を考える。
【学習項目】
・「私」のキャリアで自己紹介
・そもそも、キャリアとは?
・パラレルキャリアとは?
・立場の違いからパラレルキャリアを考えよう
・人生100年時代、「私」はどう生きる?
日時 2023年7月29日(土) 14:00~17:00 開場13:30
※ 終了後、懇親会を予定しています。
お申し込みの際には、懇親会参加の可否も併せてお知らせ下さい。
講師 増野キャリアコンサルタント事務所
増野 洋子 氏
1級キャリアコンサルティング技能士
産業能率大学情報マネジメント学部兼任教員
産業能率大学総合研究所兼任講師
開催場所 広島市西区民文化センター 大会議室C
(広島市西区横川新町6-1/TEL:082-234-1960)
参加資格
参加費用
定員40名
産業能率大学・短大の学生、OB・OGは参加費無料
上記の方々からの紹介で、産能大に関心がある会社の同僚・知人は資料代1,000円
※熱があるなど体調の悪い方は参加をご遠慮ください。
申込先 sanno_hiroshima3402@yahoo.co.jp (学生会/宮本)
takado8726@gmail.com (校友会事務局/角田)
申込締切 2023年7月22日(土)


information


広島学生会
Mail/
sanno_hiroshima3402@yahoo.co.jp

校友会広島支部
Mail/takado8726@gmail.com

gijiroku.htmlへのリンク